1. コンビーズメールプラス ヘルプサイト
  2. 各種設定
  3. SPFレコードについて

SPFレコードについて

SPFレコードとは

SPFレコードとは、メールの送信ドメイン認証のひとつでメールの配信元サーバーが偽装されたものではないと証明する仕組みのことです。

例えば、「メルマガを送っても、配信エラーになってしまう」、「配信したメルマガが迷惑メールフォルダーに入っている」という経験はありませんか?
もしかすると、なりすましメール(配信元を偽装して配信しているメール)と判定されているかもしれません。
なりすましメールと判定された場合、メルマガを受信する環境によっては受信サーバ側で受け取りを拒否されたり、迷惑メールフォルダーに入る可能性があります。

SPFレコードの確認方法

SPFレコードは、差出人メールアドレス(from部分)にある、ヘッダー情報のReturn-Pathで判定されます。

コンビーズメールプラスのSPFレコード

コンビーズメールプラスであればReturn-Pathにございます「puberr.backend.sys.combz.jp」となります。
こちらは既にSPFレコードを設定済みですので、発行者様が設定していただく必要はございません。

コンビーズメールプラスのSPFレコードはLinuxであれば、「dig backend.sys.combz.jp a txt」でご確認いただけます。

なりすましメールは、ビジネスへの信頼もユーザ数も減らしてしまいます。
SPFレコードは迷惑メールを防ぐわけではありませんが、抑止力として働き、なりすましメールの被害を受けにくくなります。
DKIMを併用することで、ISPはさらにメールの正当性を判断しやすくなり、なりすましメールの被害に遭うリスクを大きく下げることができます。

コンビーズメールプラスではオプションで専用サーバー配信を付けていただくとDKIM対応いたします。
詳細はお問合せください

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 3 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。


ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください